シューレビューのブログ

Just another WordPress site

おいしい朝ごはんを食べたい!

とあるところで目にした言葉「一日の計は朝にあり」。何事も最初が肝心、はじめにしっかり計画を立てよう、といった意味のことわざですが、私が連想したのは朝ごはんでした。何でも食べ物に結びつけてしまう今日このごろです。

朝ごはんは食べる派ですか?

それとも食べない派? 「1日のエネルギー源だから食べた方がいい」とか、「午前中は老廃物を出す時間だから食べない方がいい」とか、まったく相反する意見があって、どちらに従ったものなのか迷ってしまいます。

この調査から朝ご飯を食べない人が全体の20%前後を締めていることがわかる。若くなるほどその割合は多くなり、20代では30%となる。

これは某生活白書に掲載されていた調査結果です。朝食を食べない人はけっこういるようです。

おいしそうな朝ご飯を見ると食べたくなってしまう

和食も洋食も

どちらの意見も一理あるような気がするのですが、おいしそうな朝ごはんを見ると食べたくなってしまう私です。

  • ホテルならあたたかい珈琲にクロワッサン、ジャム、ベーコンエッグ…。
  • 旅館ならあたたかいお味噌汁にご飯、納豆、焼き魚…。
  • バイキングなら洋食も和食もよりどりみどり

そして結局..

残念ながら自分でこれだけの食材を買い揃え、毎朝作って準備するのは難しいので、結果的に「朝ごはん食べない派」になっているんですけどね。